一月家(いちげつや)
【伊勢市・居酒屋】のメニュー、値段、写真、営業時間、アクセス情報をご紹介します。
【地元人が選ぶ】伊勢市の人気居酒屋さんと口コミ一覧はこちらからどうぞ!

今回は伊勢市曽祢にある一月家(いちげつや)さんのご紹介です。
地元民の通称は「げつや」。
なんと、創業は1914年(大正3年)というかなりの老舗店。
地元では超有名な居酒屋さんです。
いつも開店してすぐにお店がいっぱいになっていて、常連のお客さんがとにかく多いですね。
一月家さんといえば、大田和彦さんが著書や番組で「日本三大居酒屋湯豆腐」のひとつにもあげられていることでも知られています。
(常連さん曰く一月家さんの湯豆腐はかなりボリュームがあるので湯豆腐だけでもお腹が一杯になるそうです。)
また、普通の居酒屋さんとは雰囲気もちょっと違いますね。
大衆居酒屋さんのような独特の感じも人気のひとつなんではないでしょうか。
スポンサーリンク
    
そんな、一月家(いちげつや)さんのメニューや値段、御料理の写真、店内の様子などをまとめてみましたので、ご来店の際の参考にしていただけたらなと思います。
一月家までのアクセス
まず簡単に、一月家さんまでの行き方を説明しておきます。
今回もわかりやすく伊勢市駅からスタートしておきますね。
伊勢市駅から、県道37号線(旧23号線)を松阪方面に進んでいきます。
尼辻の交差点(交番が右手にある信号)を右折します。
曲がってすぐの交差点(食事処しも里さんの所)を左折します。
そのまま真っ直ぐ進んでいくと、右手に見えてきます。
入り口の上に大きな看板が目印です。
伊勢市駅から車で5分、徒歩でも15分くらいで行けると思います。
一月家店内
店内に入るとすぐに、ズドン!!とカウンターが奥まであってかなりのインパクトがあります。
その後ろにテーブル席と座敷があって、奥には個室の座敷もあります。
大勢の各種宴会の時にもおすすめです。
私達が入った時にはもうお店はほとんど満席状態で、ギリギリセーフといった所でした。
近所の常連さんを始め、観光客の方やはるばる一月家さんに来るためだけに伊勢まで訪れる方も多いみたいです。
私の友人の方も毎日の日課のように、決まった時間になると一月家さんに来て1杯やっています。笑
そして、たくさん話は聞いていますし、誰に聞いても言われますが、本当にすぐいっぱいになってしまうようなので。御来店はお早めに!笑
電話予約が出来るみたいなので、先に予約の連絡をしておくと良いと思います。
それぐらい、この一月家さんには何か人を引きつける魅力があるんだと思います。
私も、行ってみて本当に感じるものがありました。
スポンサーリンク
    
一月家メニュー
メニュー表の所々に空きがあるという事にもお店の歴史を感じます。
伊勢市内でもトップクラスの人気を誇る一月家さんです。口コミを見ていても、この商品のひとつひとつにお客さんのそれぞれの思い入れがあるようです。
やはり、こだわりの海鮮料理が多いですね。
しかし、何と言っても一月家さんに来たら湯豆腐を頼んでみて下さい。
- かつおさしみ
 - いさぎさしみ
 - しびさしみ
 - いかさしみ
 - カンパチさしみ
 - たこぶつ
 - あじさしみ
 - 生うに
 - このわた
 - 足がに
 - あじフライ
 - 穴子フライ
 - 海老フライ
 - カキフライ
 - とんかつ
 - 鮫たれ
 - たつくり
 - 小だこ煮付
 - 酢がき
 - いわし酢
 - さば酢
 - 酢だこ
 - 切干大根
 - 子えびうま煮
 - 車えび塩焼
 - 浅利貝酒むし
 - さざえ壺焼
 - ふくだめ
 - 魚のあわこ
 - ぶりてり焼
 - 塩さば
 - あら煮
 - 湯どうふ
 - わかめ酢みそ
 - 生野菜
 - 漬物
 - やっことうふ
 - 焼きあげ
 - かしわ串焼き
 - かしわきも煮
 - とり唐揚
 - 焼手羽先
 - 牛すじみそ煮
 - モロキュー
 - ポテトサラダ
 - 長芋たんざく
 - たまご焼
 - らっきょ
 - かにみそ
 - トマト
 
スポンサーリンク
    
御料理
たこぶつ
しびさしみ
あら煮
かしわ串焼き
ここだけじゃない!!
 地元人が行きつけの各種宴会・パーティーおすすめ店舗情報はこちらからどうぞ!



お店の感想
メニューはシンプルですが、味が良くどれも美味しいです。
刺身も新鮮で美味しかったですし、こんなに混雑しているのに料理が出てくるのも早かったので驚きました。
店内もかなり活気があって普段とは違う雰囲気でよかったですね。
なんか人が集まりたくなる雰囲気といいますか、次も来てしまうのも納得です。
また、大将も面白いですし最後のお会計のときに大きなそろばんを使っているのも見どころのひとつではないでしょうか。
金額についてですが、はっきりと値札が書いていないのでわからないですが、安いです。(個人差はあると思いますが)
常連さんが多いことからでも、値段も安心して来れるお店なのは間違いないと思います。
是非、伊勢に来られた際は足を運んでみてはいかがでしょうか。
一月家さん今日もご馳走様でした!!
 










コメント